怪獣ヤロウ!観てきました |ブログ|株式会社津田工業 怪獣ヤロウ!観てきました |ブログ|株式会社津田工業

blog

怪獣ヤロウ!観てきました


先行上映には間に合いませんでしたが、週末に「怪獣ヤロウ!」を観てきました。

劇場は聖地巡礼として関市のシネックスマーゴです。

関市は八木監督の地元だけあってパネル展示や映画で使用した小道具の展示会など盛り上がっています。

映画のストーリーはとてもいいものでした。市役所の職員さんがご当地映画を作る話なのですが
こうゆう展開なんだ…と、笑えるコメディタッチのなかに地元愛を上手に折込み最後には皆が感動する流れに感心いたしました。
そして、撮影をお願いした株式会社マツバラさんの鋳造所の鉄が燃えているところもしっかりと映り、
なんなら一番盛り上がるところに使ってあったのでは?!と驚きました。

映画の終わりのエンドロールでは撮影した東海制作の柴田さんや以前に弊社の動画を撮っていただいた矢口さん、
弊社の動画に出演していただいた中邑さんと知っている名前が流れるたびに大興奮!

さらに、一番興奮したのはそのあとに「撮影協力」のところに「株式会社津田工業」の名前が!!! 
 
え~~~!!!いいんですか~~~!!!

TSUDAのロゴマークまで入ってる~~!
大したことしてませんのにどうもありがとうございます!!!

ついに全国上映の映画に名前を刻んでしまいました。
記念にパンフレットを購入。

知っている場所がいくつも出てきて地元の方々の演技も見どころです。
みなさんも是非とも観に行ってみてくださいね!