作って楽しむ!
こちら、消しゴムはんこです。
子供が「各務原柔道少年団」にて柔道を習い大変お世話になっていたころ、作ったものです。
当時、子供たちが練習に来るときに出席の印としてはんこを押していました。
はんこは何でもよかったのですが、自分が役員だったので何か子供たちの為になるものがいいな…と思い、柔道に関する言葉や沢山の指導者の先生方に教わった言葉などを順番に彫っていきました。
小さな子たちにはカラフルな色で喜んでもらえたらと思いインクもいろいろ揃えて自分たちも楽しんでいました。
「精力善用」「自他共栄」「嘉納治五郎」など柔道初段の筆記試験で出てきそうな言葉から、
「柔能制剛」(柔よく剛を制す)
「力必達」(つとむればかならずたっす)
「駑馬十駕」(どばじゅうが)
「盡己」(じんき)
など、武道を志す者にとって為になるいい言葉を先生方が教えてくださったので小さい子供達には難しくても大人になって言葉の意味を知り、改めて柔道を頑張っていたことに思いをはせてくれたらいいな…という願いを込めて作りました。
もう子供たちも大きくなり、この消しゴムはんこも奥にしまってあったのですが、ひょんなことから使っていただけそうな方に手渡すことを思い立って「あったあった!」と手放す前に懐かしくて写真を撮りました。
次にこの消しゴムはんこを使っていただけるお宅ではご主人が指導者、お婿さんも柔道を指導されていて娘さんも小学校教諭なので何かとはんこを使っていただけるのではと思っています。
先日早速、部員募集のポスターに使っていただけたと写真が送られてきました!
硬派な筆文字がカラフルなはんこをちりばめて少しポップな感じになっていますね。
今どきの子たちはこのぐらいが良いのかな?
関高校のみなさ~ん!柔道部に入ってくださいね~!!
使ってくださってありがとうございます!
消しゴムはんこの思い出を振り返り、当時から何かしら作って楽しんでいたんだと思いながら
やっぱりモノづくりって楽しいなあと再確認しました。