2024.12.06 芸術文化ものづくり 怪獣ヤロウ!のポスター届きました 今朝、関市からのお届け物があり、差出人をみると「チーム怪獣ヤロウ!」と書いてありました。 開けてみると、とても大きな映画のポスターとチラシがたくさん入っていました。 そして、八木監督からの直筆メッセージも同封されていました。…
2024.12.05 文化出来事 ピラカンサ 先日、新正春駒会会長清水さんが来られて真っ赤な実のついた枝を持ってきてくれました。 これは、ピラカンサですね。 南天に似て見えますが違います。 春になるころ一番最後まで実がついているといいます。 「真っ赤な実がきれい…
2024.12.04 文化出来事 南天をいただきに 郡上の山奥まで今年も南天をいただきに行ってきました。 峠に入るところにとても大きなメタセコイヤ並木がオレンジに色づき迫力があります。 山に登り、集落の手前にもこんなきれいな並木道が。 空気も澄んで気持ちがいいです。 …
2024.12.03 SBT ゴロン太始動! 先週の土曜日はとっても寒かったですね。 岐阜県の山間部では雪が降るほどでした。 会社の中も朝は特に冷えてきて、いよいよ今年も薪ストーブを使い始めました。 使い始めた土曜日は、少し煙が逆流したようですが、月曜日は安定した燃え…
2024.12.02 出来事 ホッケー女子全日本選手権 ホッケー女子 全日本選手権が岡山県であり岐阜県のソニーHCチームが優勝しました。 昨日はNHKのEテレでも生中継されていました。 なんと弊社の従業員の娘さんが出場しているのです! 社長と一緒にその娘さんを探しながらテレビの前で…
2024.11.29 芸術文化 奇跡のルドン芳翠展 少し前ですが岐阜県美術館へ「オディロン・ルドン」と「山本芳翠」展に行ってきました。 先日、中日新聞で二日にわたり解説してありましたが「こんな展覧会はもう二度と出来ない」と担当学芸員の方が断言するほどの展覧会です。 はっきり言…
2024.11.27 芸術ものづくり 自分にとっての美 17日で終わりました二人展「ふたりがここにいることで」 沢山の方に見に来ていただけて感謝の気持ちでいっぱいです。 どうもありがとうございました。 アーティストの服部あかねさんが途中から体調を崩してしまい、最終日、二人でのトーク…
2024.11.26 フォークるン特許関連 欧州特許証届きました いつも大変お世話になっております、松井特許事務所の松井先生より「フォークるン」の欧州特許証が届きました。 欧州とありますが、詳しくはドイツ・イギリス・フランス・スイス/リヒテンシュタインへの国内移行手続き完了ということです。 E…
2024.11.25 文化出来事 推し活なの? 週末に全日本プロレスを観戦してきました。 いつも金属団地の東海ダイカストの下村社長様が誘ってくださり行かせていただいています。 何回か行かせていただくと、選手の皆さんの顔も特徴も覚えてきて、応援したくなる気持ちもわいてきます。 …
2024.11.22 出来事 カンボジアのお土産 昨日、いつも大変お世話になっております、富士フィルムの内藤さんが来てくださり「スマート経営補助金」の報告書作成について 教えていただきました。 そしてその話は終わり、 以前に内藤さんにお会いした時“今からカンボジアに行ってきます”…