板金加工 |6 |ブログ|株式会社津田工業 板金加工 |6 |ブログ|株式会社津田工業

blog

改善活動

現場で使用するパソコンです。 使い終わりに充電する場所に専用ラックを作って取り付けてあります。 村瀬さんが作ってくださいました。 機械に使われているネジを利用する形で作られています。 機械の裏側にも、本体のネジを利用する…

ウインカー破損

弊社のインスタグラムです。 見てくださった方いますか? 社長の中古で買ったバイクですが、またがる時にウインカーランプに足がかかってボキッ!とやりました。 でもそこは、板金屋の社長ですから自分で治します。 ネッ…

ものづくりワールド名古屋

今日はとても暖かく穏やかな日でした。 名古屋の金城埠頭にあるポートメッセなごやにて「ものづくりワールド名古屋」が行われていたので行ってきました。 伊勢湾岸道の橋から見える日本製鉄さんの姿が鉄錆色のシルエットでなんだか軍艦島のような貫…

現場にもタブレット

現場にて図面を見るとき、事務所にて保存してあるデータからプリントアウトして現場に持って行ってましたが IT補助金の採択により導入したタブレット端末を活用することになりました。 曲げ加工するときに見やすいよう、ブレーキの脇にタブレ…

ボーセイキャプティブ社長さん

今日はいつも大変お世話になっております、ボーセイキャプティブ株式会社の高野社長様が弊社にきてくださいました。 いつも来てくださるキャプティブファスナー株式会社の酒井さんもご一緒です。 中部地方の大手企業さんのご訪問の合間に弊社に…

かしめ専用機単発プレス

弊社で使っているかしめ専用機「ヘガープレス」です。 こちらの機械は、一時図など量産でない製品のクリンチングスタッドやクリンチングナットなどをかしめる時に使っています。 カシメ加工をされている企業の方や、ヘガープレスを取り扱ってみ…

フォークるン県外へ

今朝は弊社の開発製品「フォークるン」を発送する準備に忙しくしておりました。 弊社の「フォークるン」を何かで見つけてくださったらしく、岐阜県外の企業様からのお問い合わせをいただきました。 大変ありがたいことです。 今は、このフォ…

改善活動

今朝は朝礼が終わるとすぐに従業員の佐守さんが 「改善活動をしたのでブログにあげたらどうですか?」 と土曜日の改善活動を案内してくださいました。 毎日のブログもネタが尽きると、このような助け舟を出してくださることに大変感謝いたします…