2024.04.02
春の行事
週末から日中がとても暖かく春がやってきたという感じです。
社長のランニングコースにつくしが伸びてくると我が家の春の行事が始まります。
娘も参戦し、朝からつくし採りです。
境川を泳ぐ鯉たちもとても気持ちよさそう。
少し咲き始めているのは河津桜かな。可愛らしいピンク色です。
なんて穏やかな日なんでしょう。
まだ頭が固めのつくしに間に合ったようです。
私は足腰が衰えて、斜面でのつくし採取は川まで転がり落ちそうで怖いので平坦なところで採取。
タンポポも採取しました。
社長と娘はモーレツに斜面に伸びているつくしたちを採りまくり。
家に持ち帰り、さあつくしの袴を取り除きます。
これが大変。
テレビを見ながら3人で1時間半かかりました。
このあと、きれいに洗い
茹でてから水にさらします。
水を切ったら食べやすく切り、ゴマ油でいためて甘辛く味付け。
最後に卵でとじます。
たんぽぽはきれいに洗って花を乾燥させます。
乾いたら天ぷらにします。
茎は洗ってしばらく水に浸し、茹でて胡麻和えにしました。
夕ご飯は春のごちそうでした。
この、春のおいしさを味わいたくて我が家では毎年恒例の行事となっています。
昔から食べているので、東京に住む娘も東京のつくしを採取して食べたとの報告がありました。
娘は更にフキノトウと共にかき揚げにしたとのこと。
心穏やかに春を楽しめる日々に満足できることを、ありがたく思います。