一乗寺ぎんなん |ブログ|株式会社津田工業 一乗寺ぎんなん |ブログ|株式会社津田工業

blog

一乗寺ぎんなん


銀杏の季節がやってきました。

ぎんなん寺とも呼ばれている羽島市の「一乗寺」に、頼んでおいた銀杏を購入しに行ってきました。

イチョウの葉が落ちて参道が一面黄色です。

もう少し早い時期に来るとさらに美しい景色だと思います。

並んだお地蔵様の前を通り抜けるとお寺が見えてきます。

もみじの葉っぱがとてもきれいに紅葉していました。

こちらには無人販売もされているので

頼んでいなくても購入することができます。

広い敷地に何本もイチョウの木があり、毎年この時期はお寺のお住職高橋さんご夫婦はとても大変です。

収穫から、洗い、乾燥、選別、梱包、と永遠に作業は続き働きづめだそうです。

ご縁があり毎年購入させていただいてますが、ご苦労の上にいただいていると思って有難く味わいたいです。
いつもお邪魔するとお忙しいのに明るくお話をしてくださり、元気をいただけて嬉しく思います。
ありがとうございました。