出来事 |27 |ブログ|株式会社津田工業 出来事 |27 |ブログ|株式会社津田工業

blog

世田谷通信レジェンドの皆様その5

最後のレジェンドの絵画が届きました。 世田谷ベースでは「優しいタッチのイラストレーターさん」でお馴染みの中村さんです。 社長の思い入れのあるダットサントラックの絵をお願いしたら、こんな素敵な絵を描いてくださいました。 過去の作品の…

世田谷通信レジェンドの皆様その3

続々と素晴らしい作品が送られてきています。 これは、昨日送られてきました作品です。 世田谷ベースでは「孤高のイラストレーター」と呼ばれています、イラストレーター・デザイナーの池岡宗治さんの作品です。 バイクのイベントなので、バ…

世田谷通信レジェンドの皆様その2

今日届いた世田谷通信レジェンドの作品をご紹介します。 愛媛県の「sinsan工房」さんより、木工製品とミニプロジェクターが届きました。 とても丁寧につくられています。木の肌触りが優しいです。 ミニプロジェクターは4種類の絵…

Sheetmetalに掲載されます

先日、取材に来てくださったマシニスト出版株式会社さんから「Sheetmetalましん&そふと6月号」の校正が送られてきました。 なんと!表紙が弊社の機械。しかも丸川さんが曲げているところでした。 嬉しい~! 他の会社にも取材してい…

見学に来られました

いつも大変お世話になっております各務原市テクノプラザにあります「株式会社奥村製作所」さんが来てくださり、弊社の事務所内の昇降テーブルと、新しく導入したアマダのプレスブレーキ「HG1303」を見に来てくださいました。 先ずは昇降テー…

世田谷通信レジェンドの皆様

BSフジの「所さんの世田谷ベース」の中の世田谷通信と言う、視聴者の皆様とのやり取りコーナーがあります。 そこには、視聴者の皆様がご自分で作った作品を送ったり 所さんにおすすめのものを送ったりして その中でも所さんのお眼鏡にかなった…

暑くなりました。

今日はとても暑くなりましたね。 岐阜県揖斐川町では35.1度に達したそうで、今年初の猛暑日となったようです。 まだ5月なのに…夏本番はどれだけ暑くなるのでしょう。 お昼のお茶ですが昨日までは温かいお茶でしたが、 今日は男性の…

準備してます。

昨日お伝えしました「東京ドリームライドin岐阜」の出展ブースの準備をしています。 最初に作った焚き火台の少し小さいバージョンも用意しました。 板金加工体験で作った後に持ち帰りやすいサイズもあったほうがいいのでは、 という事と最近は…

魚を食べよう

お休みの日の事ですが、二軒となりの株式会社マルエイさんの社長さんが 釣ってきたお魚を持ってきてくださいました。 いつも黒鯛を釣って持ってきてくださるのですが大きさと量が半端なく、いただいた日は夜中までかかってさばきます。 この…

ポスターを配ってきました

世田谷ベースの総務雄一郎さんが主催の「東京ドリームライド岐阜」というバイクのイベントが 6月に岐阜県大垣市上石津町で行われます。 雄一郎さんがイベントのポスターをたくさん送ってきてくれたので、あちらこちらに配りに行ってます。 …