クリンチングファスナーメーカーさん来訪
ブラインドナットやブラインドリベットなどの購入でいつも大変お世話になっております、メーカーさんが来訪してくださいました。
いつも購入させていただいている商品が弊社ではどのように使われているのか、社長が工場の中を案内しながら見ていただき…
工場の風景 長尺曲げ加工編
アマダのタレパンで4×8のアルミ材を抜いています。
これはクリーンルーム向けの活性炭フィルター枠になります。
村瀬さんが担当しています。
抜けたものをバラしたら曲げ加工です。
細長いものばかり。
長尺曲げ加工は「通りを…
工場の風景 制御盤編
佐守さんが制御盤のパネルやカバー、子部品を作っています。
制御盤はとても種類が多く、1つの製品の中にも沢山の部品があり全てを注文数そろえてセットで納品します。
この時も1つの製品に18種類の部品があると言ってみえました。
大き…
CCNetにて放送されています
昨年6月から12月にかけて各務原市と各務原商工会議所の主催で行われました、
「社員を巻き込むトルネードブランディング」セミナー。
最終日の成果発表会の模様を昨日(R5.1.16.)から各務原市のケーブルテレビCCNetにて放送されて…
2023.01.16
就業管理システム導入しました
この度IT導入補助金採択が決まりまして、長年にわたり使ってきましたマックスさんのタイムカードレコーダーから
いつも大変お世話になっております、富士フィルムさんのご紹介により
クロノスさんのネットワーク型タイムレコーダー「テレタイム」…
Innovation Matching …
先日、三重大学にて行われました「イノベーションマッチング中部」の弊社社長のプレゼンの様子です。
今回マッチングをしてくださった十六銀行 各務原支店の武藤さんが写真に収めてくださったのでご紹介させていただきます。
尾崎助教授と共に…
Innovation Matching …
「イノベーションマッチング中部」というものにお誘いいただきました。
ものづくり企業の技術力・競争力強化のため、経済産業省 中部経済産業局主催で企業が大学と連携して共同研究していくものです。
大学・高専の研究機関から提供を受けた技術シ…